2016年1月20日水曜日

大阪に

バケット修理です。
早く帰ってくることを祈りたい

2016年1月12日火曜日

2016年1月11日月曜日

どーんと

今日も滑りに行ったよ!
そろそろ連日のスキーで疲れが出てきたんで
清里のロビンで1ポンド(450g)いってやったぜ!

まだまだいけると思った体だがちょっぴり
もたれてきた。

2016年1月7日木曜日

車山

Waxサポートで車山に来たけど
まー雪が少ない。
あいた時間でフリースキーしたけどヤッパリ楽しいね。スキーはね。

2016年1月4日月曜日

「a long time ago in a galaxy far far away」

star wars見てきましたよ。
年末にね。
ネタバレになるんで内容の話はしません。
感想は楽しいのと悲しい!って感想です。
そんな事でJOHNをJEDIにしてみました

2015年12月24日木曜日

今日の新聞 俺スーパーカー世代です

俺、思うけどさ!
結果的にこの世の中にしちゃったのは俺ら世代じゃねーかな?って思うんだ。ガキの頃にくだらねー事を経験して近所のおっさんに怒られておっさんにくだらなくも夢のあるような事を話聞いて。このおっさん見てーになれるかな?こんなんにはならねーとか。
ガキとはいえ、それぞれ夢見て大人になったんだけど。その後バブルを経験して崩壊して、消極的になってってね。みんな小っちゃくなっちゃったんだよなー!って思うよ。
今、大人がくだらねー夢語ってる奴がどこいるかな?
少なくても俺の周りには数人しか居なくなっちゃったね。数人でも居る俺は幸せ者かもしれない。全然居ない人もいるんだから。
夢や目標を持てない世代におっさんがくだらねー事でも一生懸命やる事が楽しくて仲間が集まってそこから新しいアイデアなんかが生まれて前に進むって事を教えてあげないといけないかな。マイナスばかり喋っても何も生まれねーし、行動起こさねーと信用できねーしね。
今、スーパーカーブーム、キャンディキャンディ、ガンダム世代のおっさんおばさん、本気でふざけても良いんじゃ無いかな!
なーんてこの記事読んで思ったよ。


2015年12月9日水曜日