久々に自分の板を2セット仕上げたけど、まー疲れた。
しかも腰をひねって背中は湿布!
だんだん無理ができない体になってきたのか?
チューンナップするのに体操が必要?
2018年1月11日木曜日
2017年11月24日金曜日
2017年11月13日月曜日
2017年9月30日土曜日
just talks: スランプ
just talks: スランプ: 精神的なスランプからは、 なかなか抜け出すことが できない。 私も現役の時は数多くのスランプに当たりましたよ! スランプから抜け出せず、道具やトレーニングの内容など変えてみましたが中々上手くいきませんでしたね。 わりと根本的な原因は食事、睡眠のような生活の基本的な...
just talks: 壁って!
just talks: 壁って!: 伸び悩み!って言葉をコーチ陣から聞く事があるが、じゃーなぜ伸び悩んでいるのかを聞いた事があまりない気がする。 選手は今持ってるスキルをもっと上を目指すべく、切磋琢磨してると思うが 切磋琢磨の仕方に問題はないのだろうか? コーチの言葉はわりと自分が選手時代の経験でコーチ指導...
2017年8月15日火曜日
お盆さん
この時期になると日航事故の話がでます。もう32年前になります。
大きな事故でした、スタンドでバイトしてたけどお客さんはTVにクギ付けだったな。
32年前の俺は オートバイレースの世界にのめり込みチョピット学校へ行って、バイトとサーキットに追われた毎日を過ごしてましたよ。
いくらバイトで稼いでもレース用バイク維持とサーキットの練習費用に持って行かれ同級生とラーメン、焼肉、映画なんて一緒に行った事無かったね。それは家族でも一緒の事。
今考えればのめり方が異常だったかな?っておもうよ
当時はとにかく一番になりたくてね、どんなに小さな大会でも...
周りを見ずに手も届かない夢を見てましたね〜!
手も届かない夢に向かっていくって漠然としててプランが無かった気がする。
プランが無いから闇雲にサーキットに行って練習をしたと思うよ。
自分の必要とするところが分からずただただ周回を重ねていたんだろうね。
今声をかけるならば《遠回りですよー》って一言かけるね!
そして必要箇所が全然足りなかったらか32年前事故を起こしたんでしょう
当時の先輩達のいろいろな言葉をもらったけど、今考えると言葉の意図を感じておけばよかったね。
一緒に練習してくれてるライダーに俺の走りを見て良く言われたのが
なぜそんなにギリギリにこだわる?一番にこだわる?って言われたけど、当時は《名は体を表しますから、だって順一ですよ》って言ってた。
当時は怖いものが無かったんだろうね!だから助言が耳に入ら無かったのかな?
最近この名前の本当の意味を考える事があるんだけど順って漢字は順番の順って事は見れば直ぐわかるんだけど本当の意味はしたがう、素直って事らしい。
名は体を表して無い気はするが...
俺の名前をつけてくれた方にしっかり聞けばいいのだが今回のお盆は新盆、もう電話して聞くって状況じゃ無いね。
周りも見ずに突っ走るってのもある意味自分に素直な気持ちに順(したが)ってるって考えもあるけどね...
でも今は32年前と違うのはしっかりプランを作って言葉をかけられたらその言葉の意味を理解するようにしているつもりです。 笑
おじさんにしっかり名前の意味を気とけばよかったな〜!
合掌
大きな事故でした、スタンドでバイトしてたけどお客さんはTVにクギ付けだったな。
32年前の俺は オートバイレースの世界にのめり込みチョピット学校へ行って、バイトとサーキットに追われた毎日を過ごしてましたよ。
いくらバイトで稼いでもレース用バイク維持とサーキットの練習費用に持って行かれ同級生とラーメン、焼肉、映画なんて一緒に行った事無かったね。それは家族でも一緒の事。
今考えればのめり方が異常だったかな?っておもうよ
当時はとにかく一番になりたくてね、どんなに小さな大会でも...
周りを見ずに手も届かない夢を見てましたね〜!
手も届かない夢に向かっていくって漠然としててプランが無かった気がする。
プランが無いから闇雲にサーキットに行って練習をしたと思うよ。
自分の必要とするところが分からずただただ周回を重ねていたんだろうね。
今声をかけるならば《遠回りですよー》って一言かけるね!
そして必要箇所が全然足りなかったらか32年前事故を起こしたんでしょう
当時の先輩達のいろいろな言葉をもらったけど、今考えると言葉の意図を感じておけばよかったね。
一緒に練習してくれてるライダーに俺の走りを見て良く言われたのが
なぜそんなにギリギリにこだわる?一番にこだわる?って言われたけど、当時は《名は体を表しますから、だって順一ですよ》って言ってた。
当時は怖いものが無かったんだろうね!だから助言が耳に入ら無かったのかな?
最近この名前の本当の意味を考える事があるんだけど順って漢字は順番の順って事は見れば直ぐわかるんだけど本当の意味はしたがう、素直って事らしい。
名は体を表して無い気はするが...
俺の名前をつけてくれた方にしっかり聞けばいいのだが今回のお盆は新盆、もう電話して聞くって状況じゃ無いね。
周りも見ずに突っ走るってのもある意味自分に素直な気持ちに順(したが)ってるって考えもあるけどね...
でも今は32年前と違うのはしっかりプランを作って言葉をかけられたらその言葉の意味を理解するようにしているつもりです。 笑
おじさんにしっかり名前の意味を気とけばよかったな〜!
合掌
2017年8月9日水曜日
ご無沙汰!
お久しぶり
体調不良でぶっ倒れてました。
ご覧の通りCRPが通常の40倍。
何かの菌にやられてっぽいです。
オーグメンチン250RSなる薬を処方され、朝昼晩と真面目に飲みましたあ。
この薬がまたすごい!!
おしっこ、汗と体から出る液体の臭いこと臭いこと。
真面目に薬飲んだ結果昨日晴れてお薬も終了、通院も終了です。
さ!どこに遊びに行こうかな?
体調不良でぶっ倒れてました。
ご覧の通りCRPが通常の40倍。
何かの菌にやられてっぽいです。
オーグメンチン250RSなる薬を処方され、朝昼晩と真面目に飲みましたあ。
この薬がまたすごい!!
おしっこ、汗と体から出る液体の臭いこと臭いこと。
真面目に薬飲んだ結果昨日晴れてお薬も終了、通院も終了です。
さ!どこに遊びに行こうかな?
登録:
投稿 (Atom)